コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

のまはら

  • ホームHome
  • 地域支援活動Regional Support
  • 災害支援活動Disaster assistance
  • 農産物紹介agricultural product
  • 沿革History
  • お問合せ・アクセスAccess&contact

都祁の風景

  1. HOME
  2. のまはらの農産物たち
  3. 都祁の風景



Facebook

Facebook page

インスタグラム

6月4日
ジャガイモ土寄せ。
ジャガイモは育てるの簡単そうで以外に気をつかうというイメージ。病気が広がると一気に全滅なんてことも過去に経験。
今年はうまくいきそうだ。収穫は7月かな。
4月18日 ココさん街からご帰還。 また 4月18日
ココさん街からご帰還。
またしばらく山暮らし。
3月23日
『奈良の食と農を考えるマルシェ』
奈良市コンベンションセンターで出店させて頂きました。
試作を何回も繰り返して作った黒豆きな粉のプチ揚げパンは中々好評。苦労したけど当日機材を準備してよかった。

商品のほとんどを完売。協力してくれたスタッフのちからかな ありがとう😊
1月3日
あけましておめでとうございます
本年も宜しくお願い致します

写真は12月29日におこなった鏡もちづくり。
今年も楽しく農園活動!
12月22日 ようやく黒豆の乾燥が完了し 12月22日
ようやく黒豆の乾燥が完了して製品化。
遅!😂
うちはありがたいことに大不作は免れました…必死に管理したご褒美でしょうか。
11月10日 高原はすっかり寒くなりまし 11月10日
高原はすっかり寒くなりました。
白菜の成長が止まってしまったのでトンネルを設置。
黒豆の乾燥作業。今年はお正月に間に合うかな。
さらに読み込む Instagram でフォロー

自然環境保全フォトギャラリー

2022年度 採択助成金

キヤノンマーケティングジャパン
未来につなぐふるさと基金

  • ホーム
  • 地域支援活動
  • 災害支援活動
  • 農産物紹介
  • 沿革
  • お問合せ・アクセス

Copyright © のまはら All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 地域支援活動
  • 災害支援活動
  • 農産物紹介
  • 沿革
  • お問合せ・アクセス
PAGE TOP