コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

のまはら

  • ホームHome
  • 地域支援活動Regional Support
  • 災害支援活動Disaster assistance
  • 農産物紹介agricultural product
  • 沿革History
  • お問合せ・アクセスAccess&contact

2023年2月

  1. HOME
  2. 2023年2月
2023年2月21日 / 最終更新日時 : 2023年3月23日 nomahara 農援プログラム

2023年度、地域農業支援プログラムの参加者を募集しています

今年で7年目となった「のまはら地域農業支援プログラム」。参加者を募集しています。興味関心がありましたらお気軽にお問い合わせ下さい。 ・お問い合わせは電話、Eメール、LINEどれでもかまいません。・お申し込みはEメール、L […]



Facebook

Facebook page

一部ブラウザでfacebookページが正しく表示されない不具合が発生しております。
その際は公式にてご確認ください
元サイトリンク先⇒のまはらfacebookページ

インスタグラム

npo.nomahara

8月27日 スイカ。ようやく収穫開始 8月27日
スイカ。ようやく収穫開始。
今年は着果率が悪く予定よりだいぶ遅れてしまった。
8月13日 トマト 今年はよく実って収穫 8月13日
トマト
今年はよく実って収穫が追い付かない
                                   
                              
                          

#のまはら #奈良市 #都祁 #吐山 #農業 #畑作業 #農作業 #npo #地域支援 #地域再生 #地域活性化 #ボランティア団体 #畑仕事 #農業ボランティア #学生ボランティア #遊休農地 #耕作放棄地 #大和高原
8月1日 夕立後のダブルレインボー! 8月1日
夕立後のダブルレインボー!
7月29日
やっとこ出荷開始。高原の野菜は少し季節外れ。
さらに読み込む Instagram でフォロー

自然環境保全フォトギャラリー

2022年度 採択助成金

キヤノンマーケティングジャパン
未来につなぐふるさと基金

最近の投稿

2023年度、地域農業支援プログラムの参加者を募集しています

2023年2月21日

地域農業支援プログラムの参加者を募集しています

2022年7月10日

地域農業支援プログラムの参加者を募集します

2022年3月1日

第6回 災害支援キャンプ冬 2021 を開催

2022年2月25日

◎東日本同郷の集い 交流会のご案内

2021年9月3日

◎福島県内交流会のご案内

2021年6月9日

◎遊休農地維持管理活動

2021年3月1日

◎フードバンクにお米届ける

2021年2月21日

◎福島県内交流会のご案内

2021年2月21日

◎年末 鏡もちづくり のご案内

2020年12月19日

カテゴリー

  • イベント
  • 交流会
    • 奈良交流会
    • 福島交流会
  • 活動報告
  • 農援プログラム

アーカイブ

  • 2023年2月
  • 2022年7月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2021年9月
  • 2021年6月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2020年12月
  • 2020年10月
  • ホーム
  • 地域支援活動
  • 災害支援活動
  • 農産物紹介
  • 沿革
  • お問合せ・アクセス

Copyright © のまはら All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 地域支援活動
  • 災害支援活動
  • 農産物紹介
  • 沿革
  • お問合せ・アクセス
PAGE TOP